mist

画像:hirecoのアイコン

アマチュア無線からオーディオに興味を持ち、音質評価するためにクラシックを聴いていたら、クラシック・フアンになっていました。 CDのストリングス音質が気に入らずレコードをハイレゾ化したら自然に近い音になっていることにビックリ。 皆さんと共有できればと、このブログを立ち上げました。 レコードのハイレゾ化(デジタル化)によって聴感に頼らずデータドリブンでレコード音質の見える化を目指して行きます。

NHK「5.1chサラウンド放送」の音源は、15khz以上でカットされている?

NHKのクラシック音楽館やBSプレミアムシアタの音質が気になったので、マック用アプリ・iSpectrumを使って周波数分析してみたところ、5.1chサラウンドの放送が、15khzでハイカットされている ...

blank

Apple IDが不正利用された!!(乗っ取られた)顛末記

ことの発端は、Appleからの領収書メールから始まりました。 購入した記憶がない領収メールが複数、着信して、1通は、中国系の動画共有サイトアプリの購入を示す領収書、他は何故かApple IDへの入金( ...

作品6 (トレー) ヨコ400×タテ260×厚さ60

「ヒンデローペン」って知ってますか?

友人宅を訪れた時に、壁に掛かった品の良い絵付け家具を見つけて、これは何?と聞いたところ、家内が絵付けをした「ヒンデローペン」とのこと。 この作品は、今までどこかで見たような、何故か懐かしさを覚える作品 ...

blank

テストレコード(AD-1)のスイープ信号を使って、低域共振の位相回転(リサージュ)の瞬間をとらえましたーDENON(DL-103R)

前回ブログで、「カートリッジは機械系の共振に影響するので、位相も複雑に変化する様です。」と考察しましたが、その続編として、テストレコード(AD-1)にある、低域共振測定用低域周波数スイープ信号左ch、 ...

blank

カートリッジ・クロストーク位相の確認ーDENON(DL-103R)検証編

前回ブログは、位相を確認するための準備編でした。 今回は実際にDENON(DL-103R)カートリッジを通して、カートリッジのアジマス調整・前後でのクロストーク(漏れ信号)の位相変化を確認してみたいと ...

blank

カートリッジのクロストーク位相を確認(Osciloppoiのリサージュ波形)ー準備編

以前のブログにカートリッジのクロストーク「原理編」でマトリクス原理から、クロストークによる漏れ信号は、逆相でないか?とブログしていますが、その実証(裏ずけ)を行おうと思い立ちました。  リサージュ波形 ...

blank

リヒテルの「展覧会の絵」モノラール盤をVinylStudioでハイレゾ化しました

  リジナルの「展覧会の絵」は、ムソルグスキーが、ピアノ組曲として作曲されました。 ピアノ演奏で名盤の一つにリヒテルがブルガリアの首都のソフィアでライブ演奏したものが有名です。 今回は、1958年のモ ...

blank

NHKで放映された「CD開発“不良社員”たちが起こしたデジタル革命」で思うこと

2019/4/19    , , , ,

たまたま、TV番組表を見たら、BS103で「CD開発 “不良社員”たちが起こしたデジタル革命」を見つけました。 当ブログは、CD音質とLPレコードの音質をテーマにしていますので、これを見逃すわけには行 ...

blank

2018年 秋のオーディオショーへ行きました

前年より1ヶ月以上遅く、「2018東京インターナショナルオーディオショウ 」が、2018年11月16日から11月18日まで、東京国際フォーラムで開催されました。 10月8日、9日の「真空管オーディオ・ ...

blank

WordPressのAudio ショートコード(埋込プレーヤ)を使用する

当ブログは、LPレコードのハイレゾ化をメインテーマにしていますので、オーディオ用の埋込メディアプレーヤを多用しています。 WordPressにした後も、以前のホームページ・ビルダーRapidweave ...

blank

ピュア音源でALACフォーマットを評価してみました。(改訂)

前回のブログでは、可逆圧縮のFLACフォーマットの評価を行いました。 今回はアップル推薦のALAC(Apple Lossless Audio Codec)についても前回と同様にピュア音源(ノコギリ波) ...

blank

WordPressのページスピード改善(顛末記)

RapidWeaverから移転して、ほぼ1ヶ月。 静的ページからWordPressの動的ページになって、やはり、ページスピードの体感上の遅さが気になりだして色々改善を試みました。 完璧ではありませんが ...

blank

ピュア音源でFLACフォーマットを評価してみました。(改訂)

LPレコードをハイレゾ録音する時に、無圧縮WAVEでなく可逆圧縮のFLACフォーマットで保存しています。 これは、音源を圧縮してファイルサイズを削減するためです。 VinylStudioの場合、FLA ...

blank

句集・向日葵(ひまわり)

著者の水野青梢は、長年・教鞭をとりながら、ホトトギス派の桜木先生より青梢の俳号を拝領し、日々折々何気ない風景や山川の命のゆらぎを感じたまま俳句を自筆で書き溜めてきました。 今回、句集「向日葵」として月 ...

blank

Rapidweaver7からWordPressへの移行(完了編)

前回ブログの準備編から引き続き、Rapidweaver7(以下RW)による投稿記事をWordPress(以下WP)へ移植作業を進め、ようやく、WPへ移転が完了しました。 WPのテーマはSimplici ...

blank

Rapidweaver7からWordPressへの移行(準備編)

現在(2018/10/1)は、Rapidweaver7でブログを公開していますが、この度、WordPressへの移行を決意しました。 現状は、過去記事の移植中で未公開ながら、ロリポップ・サーバーへWo ...

blank

VinylStudioの「Hum Filter」の効果

2022/11/10    ,

機械的振動含めてカートリッジへ混入する外部ノイズには、電源の周波数に依存するノイズ(Humといいます)があります。 VinylStudioのHum FilterをONにすると、商用電源周波数に依存する ...

blank

ショルティ指揮の「神々の黄昏」とジョン・カルーショー

2024/3/25    ,

この度、ワグネリアンで自称グルネマンツさんから「ワーグナー:楽劇≪ニーベルングの指環≫メイキング・オブ・レコーディング」をお借りすることができました。  これは、英BBCが制作し、1965年5月16日 ...

blank

独自SSLの導入とRapidWeaver7の設定(トラブルメモ)

このブログは、ロリポップのレンタルサーバーを利用しており、2017年7月11日から全プラン対象で無料で独自SSL(Secure Sockets Layer:サーバーとプラウザ間の通信データを暗号化する ...

blank

過去のブログ記事数とユーザ数から、今後のユーザ数とPV数を予測してみました

当ブログ開設から2年を経て、ようやく、記事数が50を超えPV(page view)数も月間1K程になりました。 ネットでは、「ブログの目標を100記事に!」などと言われています。 当ブログで100記事 ...

t