我が家の "B級オーディオ"
ハイレゾ録音系:ダイアグラム
<録音系:ハイ・レコ ダイアグラム>
- <フルテック>AD/DA変換機のGT40αのDA出力・再生は、HAP-Z1ESと比べ、音質面で若干劣るので、VinylStudioの編集時のモニターとして使用しています。
- 録音ソフトのVinylStudioは、イギリスの”Paul Sanders”で開発。 App Storeで¥3,600円で販売されています。 録音手順は、このブログの「”VinylStudio”の録音手順について」をご参照ください。
- パソコンは、M1チップMacBook Air (512GB スペースグレイ)です。
ハイレゾ再生系:ダイアグラム
- Sony HAP-Z1ESへのハイレゾファイルの転送は、「HAP Music Transfer」でコピーします。(Sony HAP-Z1ESは、関連カテゴリーを参照してください)
- ハイレゾファイルの容量サイズが大きい場合は、有線LANで行っています。
- メインスピーカーはKEF-IQ90で、必要に応じてサブウーファーのヤマハYST-SW1000を使用
- CDプレーヤー:SONY CDP-557ESD