広告 iPhone、PC 関連 MP3、AAC音質関連

M1-MAC対応の仮想オーディオ・ドライバ「BlackHole」で「らじる★らじる」を収録する

スポンサーリンク

 

Blackhole公式サイトへ

以前の記事で、仮想オーディオ・ドライバのSoundFlowerを使った「radiko を収録する方法」を紹介しました。

Apple SiliconのM1-MACになったことでSoundFlowerが使えなくなり、M1チップに対応した仮想オーディオ・ドライバのBlackHoleを使った「NHKの らじるらじる(聞き逃し)の収録方法」を紹介します。 この方法は再生と録音時間が1対1になり収録に時間が掛かります。 高倍速で収録する方法はこちらをクリックして参照してください。(2022/10/2 追記)

なお、配信されているコンテンツは著作物なので、コンテンツを収録して個人的に利用する以外は著作権法違犯になる恐れがありますので、収録音源の取り扱いには注意が必要です。

 

仮想オーディオ・ドライバ「BlackHole」とサウンドアプリによる収録(概要)

らじるらじるプレーヤ

パソコンで「らじるらじる」をブラウザで開き、例えば、カルチャーラジオ 芸術その魅力で収録したい番組を選択しますとらじるらじるプレーヤが表示されます。 

プレーヤの再生ボタンを押すとパソコンの内蔵スピーカから音声が出ます。 この音声をVinylStudio等のサウンドアプリに収録したい場合、BlackHoleがインストールされていれば

  1. 内蔵スピーカを出力デバイスをBlackHole(2ch)に変更し
  2. VinylStudioの入力デバイスをBlackHole(2ch)に設定すれば、「らじるらじる」の音声がVinylStudioで直接収録(録音)できる様になります。

つまり、仮想オーディオ・ドライバ「BlackHole」は、パソコン内部で仮想的に入出力デバイスをコントロールするドライバーと言うことです。

 

「BlackHole」のインストールと設定

インストール方法


  • step.1 ダウンロード

    「BlackHole」ページを開き、自分のメールアドレス、名前(1st Name,Last Name)を入力し、"Subscribe for Free Mac Download"をクリックすると、メールが送られて来てきます。 メール記載のURLリンク(24時間有効)をクリックするとダウンロードページが開きます。

    16chと2chが選択できますが、取り敢えずステレオ(2ch)のドライバーをダウンロードしました。


  • step.2 インストール

    ダウンロードしたファイルをクリックして、画面の指示に従いクリックして行けばインストールは完了します。


「BlackHole」の設定


  • step.1 Audio MIDI設定

    Finderから、アプリケーション > ユーティリティ > Audio MIDI設定の順にクリックしてMIDIを開きます。

    MIDI設定画面の左下にある、の+をクリックして、で「複数出力装置を作成」を選択します。 BlackHole 2ch の左側のチェックボックスにレ点を入れます。


  • step.2 確認

    M1-MACのタスクバーにあるスピーカーアイコンをクリックすると下の画面が開きますので、その中にBlackHole 2ch複数出力装置があることが確認でき、デバイスを選択できます。 

    デバイスのアクティブ化(選択)

    1. 複数出力装置を選択すると内臓スピーカーとBlackHole 2ch がアクティブになります。
    2. BlackHole 2chを選択するとBlackHole 2ch がアクティブになり、内蔵スピーカーは無音になります。

     、 のどちらでも選択OKですが、VinylStudioアプリで収録する場合は、Monitor Recordingにレ点を入れると内蔵スピーカーから音声が出てモニタすることができるので、 の方をオススメします。


 

VinylStudioによる「らじる★らじる」の収録

VinylStudioは、録音を開始して、プレーヤが終了し音声が無音になると自動的に録音がストップする機能がありますので「らじる★らじる」聞き逃し番組等の収録には最適です。

VinylStudio 収録準備


  • step.1 録音ファイルフォーマット設定

    録音フォーマットをファイルサイズが少なくなるAAC(又はMP3)などの圧縮音源に設定します。 これは、以下の様に、VinylStudioを起動して、「Recording Option」ボタンから、例えば、AACで128kbpsなどに設定します。


  • step.2 録音レベル設定

    VinylStudioの画面のCheck Level ボタンをクリックすると下の画面が表示され、Input Device をBlackHole 2chにします。 Monitor Recordingにレ点を入れると内蔵スピーカーから音声が出る様になります。

    入力レベル(レベルバー)の調整は、先程のAudio MIDI設定よりBlackHole 2chを選択しマスターでアジャストします。


 

VinylStudioで収録と編集

レコード録音と同じですので、詳細は、VinylStudioの録音手順 を参照してください。


  • step.1 収録

    「Create Album」を押して新たなアルバムを作成します。 録音開始ボタンを押した後、らじるらじるプレーヤの再生ボタンを押します。 再生が終了し無音になると、録音も自動的に停止(完了)します。


  • step.2 録音が完了したら

    • 第1話からN話までSide1〜SideNに録音したら、Split Traks タブに移り収録音源を分割します。 Edit Track ボタンを押して夫々の内容を記述
    • Cleanup Audio タブに移り、録音レベルを正規化するために、Normalize(-3db)を実行します。

  • step.3 収録音源をAACに出力

    Batch タブに移り、当該音源にレ点を入れて、Save Tracks ボタンを押した後、出力フォーマット(例えば、AAC 128kbps)を指定してSave ボタンを押せば指定されているフォルダーにAAC 128kbpsで「NHKの らじるらじる(聞き逃し)収録音源が保存されます。

    このAAC音源をiPhone等のMusicアプリに入れれば、何時でも収録音源を聞くことができます。


 

スリープによる録音エラーを防止する必須ショートカット。

 

以上、「BlackHole」で「らじる★らじる」を収録する方法でした。 Radiko等でも同様に収録出来ますのでお試しください。 更にハイレゾストリーミング放送の収録も!

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

 

t