広告 WordPress関連

PHPの小技 ブログ記事内の「経過年」表記を自動更新させるには

スポンサーリンク

 

例えば、『このブログをはじめて7年になります 』などブログ投稿記事内で経過年を表記することが多々あります。 

ところが、年月を経て行くと、この経過年に矛盾が生じます。 ブログ管理上この矛盾を訂正する必要があり、毎年校正するのは大変ですよね。 

そこで、PHPを用いて、自動でブログ記事に表記されている経過年を自動更新(書き換える)ができますので、この方法を紹介したいと思います。

 

校正を要する文例

2018年にブログを投稿 未校正・文例 現在年で校正後
このブログは、2015年にスタートしましたので、現在でまる3年になります。 9年
カラヤンのベートーベン交響曲8番は1962年に録音されましたので、56年前に録音されました。 62年
この商品は、2011年6月に購入しましたので、使いはじめて7年になります。 12年
モーツァルトは、1756年に生まれましたので、今年は262年目に当たります。 268年

メモ

以上の様に、年数を手動で校正するには限りがあります。 自動で校正する方法は、jQuryなどのscriptを使う方法もありますが、PHP(Hypertext Preprocessor)で自動修正するのが、最も容易です。

 

PHPによる経過年の計算方法

経過年の計算

  • 現在年の(西暦4桁)の取得は日付関数 date('Y') を使い、月の取得は date('m') で月を年単位にするので、12で割ります。
  • 始点とする西暦年を$a, 月を$bに しますと、経過年の計算は (date('Y') + date('m') / 12 ) - ($a + $b / 12 ) になります。 更に、intval( ) 関数を使って経過年を整数に変換しています。

以上から、経過年を出力するPHPコードは、以下のようになります。 (計算値の後ろにを付加するため .  “年” にしています。)

例えば、$aに2015(年) $bに6(月)を代入しPHPを実行すると、8年 と出力されます。

ポイント

ただ、ここで問題なのは、単純にWordpressの投稿テキストエディタでこのPHPコードを記述しても「経過年の計算」は実行されません。 

以下で示しますように、このPHPコードをショートコード化して、テキストエディタに記述する必要があります。

ショートコード化の方法は2つあり、それぞれの方法は、以下で説明しますが総合して「ショートコード化−2 プラグインのPost Snippetsを使う方法」をオススメします。

 

ショートコード化−1 通常の方法

PHPで関数を作りテーマ(または子テーマ)のfunction.phpに以下コードを追記しましす。

以上でショートコードができますので、Wordpressのテキストエディタに [ y_m yyyy mm]と記述しますと経過年が表示されます。

参考 例

テキストエディタに記述 例
このブログは、2015年にスタートしましたので、現在でまる[y_m 2015 1]になります。

プレビューしますと、以下の様に経過年計算値が表示されます。
このブログは、2015年にスタートしましたので、現在でまる9年になります。

 

ショートコード化−2 プラグインのPost Snippetsを使う方法 ←オススメの方法

Post Snippetsは、Wordpressのプラグインで、簡単にショートコードを設定できます。(このプラグインのインストール方法は省略します) 

設定画面で設定するだけなので、functions.phpに書くよりも簡単で、ショートコードの管理も容易ですので、この方法をオススメします。

ココがポイント

Post Snippetsの設定画面で、下のように設定しますと、ショートコード 【経過年計算 year="yyyyy" month="mm"】が生成できます。

                   

注意事項

  • PHPを示す <? PHP 〜 ?>は無記載です。
  • Variables(変数 例えば year)の指定は{ }括弧で囲み変数の両サイドにスペースを入れない
  • 変数に値を指定せず空で入力したときにPHPが実行されると画面がホワイトアウトするので、中括弧にコーテーションマークで囲う→  '{  }'   。 更に、if文で、空の場合をチェックして、空なら変数をゼロにしています。

                   

 

ショートコードの使い方

テキストエディタにショートコードを挿入したい箇所にカーソルを合わせ、Post Snippetsの四角のアイコンをクリックすると設定画面が表示されます。

設定画面に経過年計算を選択し、yearに例えば2015と入力し、insertボタンを押すと、テキストエディタに、ショートコード【経過年計算 year="2015" month="1"が挿入されます、

プレビューしますと、ショートコード部分が"9年"で表示されます。

 

以上、PHPを使った、ブログ記事内の「経過年」表記を自動更新させる方法でした。 「プラグインのPost Snippetsを使う方法」をオススメしますのでご活用ください。

 

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

 

t